メニュー

皮脂欠乏症(乾燥肌)

秋から冬にかけて、気温が低下し空気が乾燥してくると、皮膚が乾燥して体が痒くなることがあります。例えば、布団に入ってしばらくすると全身がかゆくて眠れない、お風呂あがりにはいつも皮膚がかゆくてたまらない、など。これらの症状は、もしかすると皮脂欠乏症(乾燥肌)かもしれません。

皮膚にはうるおいを保つために必要な物質(皮脂、天然保湿因子、角質細胞間脂質)があり、皮膚の水分量を一定に保つ役割を担っています。これらの水分を保つ要素が不足することで皮膚が乾燥します。皮膚が乾燥するとつっぱり感やかさつき、白い粉が吹いたようになります。このようになると皮膚のバリア機能が低下することで敏感になり、かゆみを感じやすくなります。さらに、痒くなってかいてしまうと皮膚が傷つき、もっと痒くなるという悪循環が起こります。特に乾燥しやすいのは、もともと皮脂の分泌が少ないすねや太もも、腰回り、わき腹、足の裏です。顔では頬、目の周り、口の周りです。子供は皮脂の分泌が少なく、高齢者も皮脂や発汗量が減少し皮膚も薄くなるために乾燥しやすくなります。

 

治療

入浴に気をつけましょう。石鹸やシャンプーは皮脂をとってしまいます。よく泡立てて量は少なめにしましょう。ナイロンタオルなどで体をゴシゴシこすって洗いすぎないようにし(ナイロンタオルは使わないことをお勧めします)、綿などの刺激になりにくいタオルや手のひらでやさしく洗いましょう。また、熱いお風呂や長湯、硫黄の入った入浴剤は皮膚を乾燥させるのでやめましょう。入浴後には、皮脂を補うために保湿剤(ローションやクリーム)を使いましょう。また、暖房の使用によりさらに湿度が下がりますので、加湿器などを利用し、部屋の湿度を高く保つことが大切です。

皮膚に掻き傷ができたり、湿疹ができている場合は保湿剤だけでは改善しません。ステロイド外用剤は皮膚の炎症を抑えかゆみを和らげます。また、かゆみが強い場合は抗ヒスタミン薬の飲み薬が有効です。

気になる症状がある場合には、一度ご相談ください。

▲ ページのトップに戻る

Close

HOME